シクロガーデン

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | - | -
  七重峠2
      
 真っ直ぐ行くとダムがあります(館川ダム)。
ダムの姿を見られるのはここだけのようで、上の道路から今は木が生い茂っていてダム湖も見えません。
ダム湖の周回も出来た様ですが、がけ崩れで通行止めになっていて、通れるのは七重峠に向かう道のみです。
続きを読む >>
コース紹介 | 00:00 | - | - | -
  七重峠2 
      
小川町側(北側)から上るルートです。
笠山峠の入り口までは同じコースを通ります。
笠山峠入り口横をそのまま直進します。 峠まで、およそ3.8キロ程です。

      
 始めは勾配もあまり無く進んでいけます。
続きを読む >>
コース紹介 | 00:00 | - | - | -
   モストロ アンカーバージョン
      
 ブリヂストンアンカーレーシングカラーのヘルメットです。
OGKのモストロを採用していて、このカラーはオリジナルカラーです。
ANCHORの文字が入っていて、アンカーファンやアンカーオーナー向けの商品といえるでしょう。
続きを読む >>
セレクトパーツ | 00:00 | - | - | -
  七重峠
      
 七重峠へは、白石峠入り口から800m程上ってから右側に入っていきます。
こちらのほうが、まだ勾配は緩いです。 分岐へは1キロ余りで到達します。
続きを読む >>
コース紹介 | 00:00 | - | - | -
   残暑
      
 本日(木曜)も暑く、来週は9月になるというのにまだまだ残暑が続いています。
山の方は、木陰もあり、下りは涼しいのでまだましです。
続きを読む >>
店長のひとこと | 00:00 | - | - | -
   七重峠
      
 ハイキング客用に、休憩所が道の横に設置されています。
日当たりが良いので今じゃ暑くて無理ですが、涼しい時期には良さそうです。 横にトイレがあります。
続きを読む >>
コース紹介 | 00:00 | - | - | -
   七重峠
      
 急勾配はここでお終いです。 1キロ程ですが、急勾配なので長く感じます。
1キロの急坂というと、ジャパンカップのコース古賀志林道の上り(クネクネ上っていて途中少し緩いところはあります)を思い出しますが、ここはそれ以上かもしれません。
 七重峠へは右に曲がって上っていきます。
ここからは、勾配も緩やかとなり、のんびりと上っていけます。

 左の道は、白石峠入り口から800m程上った辺りに下って行き合流します。
続きを読む >>
コース紹介 | 00:00 | - | - | -
  七重峠
      
 このカーブ手前からけっこうきつい勾配になっています。 蛇行している上りでは無く、カーブの後は直線的な上り坂です。
続きを読む >>
コース紹介 | 00:00 | - | - | -
  七重峠
      
 七重峠の入り口は、白石峠の手前になります。
小川町への抜け道になりますが、利用する車もほとんど無く、まず見かけません。  距離は2.4キロ程と短めです。
白石峠5.5キロ地点木工所の右からも行かれます。
続きを読む >>
コース紹介 | 00:00 | - | - | -
         空蝉
      
 羽化する木が近くに無かったのだろうか。
自転車を外に置いていたら、アブラゼミの抜け殻が付いていました。
ワイヤーにしがみついて羽化した様です。
前タイヤから上ってきたのか、ブレーキキャリパーは滑り易いはずだし、掴りづらかったんじゃ無かったか、など。
どうやってここまでつたわって来たのか、思いを巡らすと面白い。
 アブラゼミは、6年地中にいて、地上は僅か1ヶ月の命と言われています。

 セミ余話
 イソップ童話での[アリとキリギリス]は、原話では本来[アリとセミ]の話だったそうで、緯度の高いヨーロッパなどでは種類も少なく知名度が低いそうです。 その為、キリギリスに置き換えられた物語が伝わりました。
店長のひとこと | 00:00 | - | - | -



SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
SPONSORED LINKS
RECOMMEND
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode
OTHERS
CALENDER
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< August 2010 >>
Search this site.